
2023年9月3日(日)豊浦海浜公園にて
予定通り開催いたします!
エリアMAP・タイムスケジュール・運動会レギュレーションに関するご案内になりますのでご覧ください。
運動会には参加できませんが、体験会は当日受付可。ご観覧は無料ですのでぜひお越し下さい。
○主催 一般社団法人噴火湾とようら観光協会
◯共催 Ezo Nature ACT / miumi
◯特別協賛 株式会社パドルクラブ
◯協力 第一管区海上保安本部室蘭海上保安部
○後援 豊浦町
開催日 | 令和5年9月3日(日) 9時00分〜14時30分 |
会場 | 豊浦海浜公園 突堤部及び水域 (虻田郡豊浦町浜町) |
参加資格 | ・小学生以上 ・静水域で板をコントロール出来ること ・適切な装備を装着していること |
募集定数 | 70名(受付先着順) |
参加料 | 4,000円(レンタル料別途、当日現金支払) ※昼食代、天然温泉しおさい入浴料、保険料、体験会が含まれています。 ※体験会のみ参加される方も同額になります。 |
運動会規則 | ![]() 【参加者向け】とようらSUPフェスご案内.pdf |
募集期間 | 令和5年7月22日(土)午前10時から受付開始。定員になり次第、受付を終了とさせていただきます。 |
申込み先 | 募集期間内に「とようらSUPフェス」ページ内、エントリー受付バナーから申込フォームへ進み、必要事項を入力の上お申込み下さい。 ※観覧のみの申込は不要です。 |
4名1組もしくは5名1組でスタートし、浮かんでいるブイを指定された回り方で進み、ゴールを目指す競技となります。
当日設定したチームでスタートし、浮かんでいるブイを指定された回り方で進み、ゴールを目指す競技となります。
当日設定したチームでBIGSUPでタイムを競います。浮かんでいるブイを指定された回り方で進み、ゴールを目指す競技となります。
初めての方、SUPに興味ある方。この機会にSUPを体験してみませんか?SUPの道具を持っていなくても大丈夫。無料でレンタルできます。
さらさらと心地よい砂の感触、そよぐ潮風、暖かな陽光を全身に感じながら行うビーチヨガで、心も身体もリラックスできます。
美味しい食事はもちろん、SUPやビーチヨガを楽しんだ後は天然温泉しおさいで汗を流そう!
お車でお越しの方:豊浦海浜公園駐車場(天然豊浦温泉しおさい横)をご利用下さい
JRでお越しの方:JR豊浦町で降りて、徒歩10分程度。
体験会に参加する場合は申込が必要ですか?
はい、体験会だけ(運動会に参加しない)場合でも申込が必要です。これは参加料4,000円に含まれています。
昼食は持参したいのですが
持参しても構いませんが、参加料4,000円に変わりませんので予めご了承下さい。また当日は屋外で暑いことが予想されるため衛生管理にはお気をつけ下さい。
SUP体験会ではレンタルSUP1式を申込する必要ありますか?
SUP体験会ではご用意しておりますので、レンタルする必要はありません。申込フォームのレンタルは運動会用の道具になります。
参加資格にある適切な装備とはなんですか?
ライフジャケットの着用や気温水温を考慮したウェアリングの事をいいます。
お申込みについて
一般社団法人 噴火湾とようら観光協会
TEL 0142-83-2222
営業時間 8:45~17:30 (土日祝休)
SUPフェス、競技等について
Ezo Nature ACT
TEL 080-1897-2932
営業時間 8:00-18:00
※ツアー実施やお客様対応の為、電話がつながらない場合がございます。そういった場合、折り返し対応とさせていただきますのでご了承下さい。
お問合せフォームはこちら